人気の習い事カービング!たった1本のナイフで誰でも楽しめちゃうフルーツ・ソープアートです!!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キャンドルカービング 薔薇のアソート!

■お知らせ■
9/19(木)~9/23(火)
ソープ&キャンドルカービングのワークショップ開催



こんにちは(*^▽^*)

YouStyle CARVING(ユースタイルカービング) の ゆうデス♪


キャンドルカービング用のキャンドルを制作していますが

キャンドル作りはド素人!!

ピッタリの容量のワックスを溶かすことが出来ず

型よりちょっぴり多めに出来てしまいます(;´▽`A``

容量、配合を何度も変えてはみるものの

なかなかピッタリにはなりませんね(^_^;)


ちょうど各色ティーライトキャンドル1つ分くらいのワックスが余ったので

バラを彫ってマカロンケースに入れてみました!


ケースの大きさがビックリするくらい丁度いい~!!

可愛いバラのアソートが出来ました(*^▽^*)♪♪

YouStyleCARVING130917-1


ケースの蓋を閉めると窓から程よくバラが見えて

これまた可愛いぃ~♪♪
YouStyleCARVING130917-2




ただ彫るだけのキャンドルなら

独学で適当に配合しても簡単に作ることは出来ます。

材料も100円均一などで代用も可能です。

ただ、皆様に提供(キャンドルカービングとして彫っていただく)となった場合

キャンドルとしてちゃんと燃焼しなきゃいけないのでは?!

と色々考えちゃいまして・・・

キャンドルの基礎知識も少しは身につけておかないと失礼になるかと思い

キャンドルの基礎講座を受講したのでした(笑)


やはり、どの分野においても

その道を探求した人の経験、知識を伺うことは大切ですね(*^_^*)

ちょっとしたワンフレーズを聞くだけでも

目から鱗なこともあります!!

独学ではそのワンフレーズに辿り着くまでに時間がかかることもあります!

自分で本やネットで時間をかけて学ぶことも楽しく大事なことですが

お金で知識、時間を買うことも大事だと思うのです。


・・・っと、なんだか硬くなってしまいましたが(笑)

溶かして固めるだけのキャンドルも

奥が深いなぁと(笑)


先日の佐藤朋子さんの作品展でもそうですが

経験者だからこそ解る違い、凄さというのは面白いですね(*^^)

| キャンドルカービング | 16:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://youstylecarving.blog74.fc2.com/tb.php/120-ac872397

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT